考えない葦

日々のメモ

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘイトにビビる

なんやかんやニュース、ネット、下手すりゃ道端でもヘイトヘイト。よく浮かぶもんだなぁと逆に関心する。憎む暇あるなら楽しいこと見つけらんないのかしらと疑問。ヘイト自体が楽しいことならばヤバいことだ。でも振り返れば義務教育自体がヘイトを生むよう…

久しぶりにギター話 GIBSON ES-335

最近ギターを借りた。gibson ES-335である。長年放置されていたので大分メンテが必要っぽい。軽くバラしてみたけど、ピックアップ以外の電装は全取っ替えは決定。このギターは時期によってピックアップ(マイク)が違うらしく開ける時にドキドキした。どうやら…

底辺のわりに今日のニュースを考える

強行採決のニュースみてがっくり。コメントが読めるニュースサイトでは賛成意見が多くてびっくり。目に入るのも毒な気がしてふて寝してしまった。政治思想、知識なぞ持ち合わせてない底辺を這いずる河原乞食をやってる自分でさえもなんか世の中キナくさく感…

ミニマリストだったころ

はてなというかネット界隈でミニマリストな生活が流行ってるようです。そんなわたくしがミニマリストだったころの話。ちょっとしたことから家自体なくしてしまい究極のミニマリスト、路上生活をしておりました。シンプルライフの極致でギターとリュック一つ…

桃と震災

桃をたくさん買ってきた。好物の一つなのでかなり幸せ。この時期になると百均スーパーで桃が売られている。産地は福島産だ。当然のように陳列されていても全然減っていないが、とても美味しくて何個も買ってもりもり食べている。別に食べて応援というようわ…

スタッドオートマールスム・ブルー 加湿後

スタッドをヒュミストーンにて加湿してみました。ゴールデンバージニアほどではないけどもいい塩梅のシケシケ具合。吸ってみるとマイルド。だけども良くも悪くもドスンした味わいや芳ばしさ、口の中がさっぱりする苦味も薄れてしまいなんだかもったいない感…